シャリマーダンサーインタビュー【星なつみさん】

〜未来を創る⼦ども達の芸術鑑賞の為に〜『Ballet for Peace』シャリマー誕生公演 
バレエ「ピーターパン」9月22日・23日の2公演、大盛況にて閉幕いたしました。ご来場いただいた皆様に、改めて御礼申し上げます。

メインキャストのひとりである、ウェンディ役の星なつみさん。ピーターパンの物語の見どころのひとつは、大人の階段を上り始めたウエンディの心境の変化だと思います。大人っぽいところや、子供らしさの残るかわいいところと、バレエで様々な表情を演出するためには、たくさん工夫されたことだと思います。

ーーーー星さんの演出で、ウェンディのやさしさがとても伝わってきました。ウェンディを演じる上で、どんな点に意識しましたか?

星さん:そう言って頂けて嬉しいです。ありがとうございます。
ウェンディを演じるにあたり、ピーターパンのアニメや最近ディズニープラスで配信された「ピーター・パン&ウェンディ」などを見て研究しました。

三姉弟の長女でありながら弟達と同じ目線で遊ぶ少しやんちゃな性格と、わりと裕福な家庭で育っている品の良さを意識しました。
品を良くし過ぎてしまうとお姫様だったりただの綺麗な女性になってしまいますし、やんちゃすぎて品が失われるのも良くないので、その塩梅は演技をしながら芸術監督である啓子さんと何度も話し合い作り上げました。

ーーーーウェンディの出番はたくさんあり、喜んだり困ったり、いろいろな表情があったと思いますが、演じるにあたって一番印象的なシーンはどこですか?

星さん:初めてピーターを見つけるシーンです。今でいう「推し」というものが人生でできたことがなく笑。何かアーティストを追っかけたりファンクラブに入ったりした事がないんです。
「自分がずっと憧れてる大ファンの人が目の前にいるんだよ、もっと飛び跳ねてリアルに喜ばないと!!」と啓子さんに言われたのですがその感情があまり出てこなくて、、、バレエ的なマイムや動きを研究しやってみてもなんだかしっくりと来なく、このシーンのアニメを何十回も見て研究しました。一番難しく、一番考えたシーンでした

ーーーー今回シャリマー公演を行う前、行った後の気持ちの変化はありましたか?

星さん:終演後のお客さまとお話できる時間の際、想像以上に喜んで下さった事に正直驚きました。
見に来て下さった方と終えてすぐお話することは普段なかなかないのでとても新鮮でした。 
今回は “バレエ鑑賞の入門編”のような、小さな子たちに楽しんで貰えるような演出を心がけ作りました。バレエ的にいうと、なんだか物足りないような、端的過ぎるといいますか、もっと深みを出したくなる部分もあったのですが、笑顔で喜んでいる小さなお客さまと直接触れ合い「これで良かったんだ」と感じる事ができました。

ーーーー舞台から見る子ども達の目線はどのように感じましたか?

踊っている際にお客様の顔を見ることはあまりないのですが、カーテンコールの際の客席の雰囲気や温度感はとても温かく感じ、嬉しく思いました。

ーーーーシャリマー立ち上げからピーターパンの公演全体を通じて、一番大変だと思ったことは何ですか?やり甲斐を感じた瞬間はどのようなところですか?

星さん:一番大変だったことは振付や構成を考える部分です。振付はシーンごとに考える人を決めて作ったので、点と点を繋げる作業は難しかったです。構成については、最初ダーリング家の窓から出ていくシーンは、どうしたら窓から飛び立つように見えるか、装置や映像の配置などどうすべきか何度も話し合いました。映像の立石さんにも相談に乗ってもらい劇場で初めて合わせた時は達成感もあり、大変だったからこそやり甲斐を感じました。

ーーーー子ども達に教えていらっしゃるということで、日頃から子ども達と踊る機会がおありかと思いますが、バレエを頑張っている子ども達、またはバレエをやってみたいと思う子ども達にどんな気持ちでバレエと向き合ってほしいというメッセージはありますか?

星さん:”好きこそものの上手なれ”という言葉もありますが、とにかく一番は”バレエが大好き”という気持ちを持ち続けて欲しいです。
バレエの原型は500年ほど前に誕生し、以来少しずつ変わってきてる部分もありますが、昔から変わらない”決められた型”があります。腕や足のポジションはもちろん、身体の角度、顔の角度、脚の出し方、、、あげたらキリがありませんが全て決まっています。それを習得することは簡単ではありませんし、地道な反復練習が必要です。もしかしたら、基礎レッスンが「退屈だな」と感じてしまうこともあるかもしれませんし、壁にぶつかった時「できないな、辛いな」と感じることがあるかもしれません。そんな時は、ただただ音楽を感じてレッスンをしてみて欲しいです。バレエが好きという初心にかえり、その気持ちを常に持ち続けて探究していって欲しいです。たくさんの子達がバレエという素晴らしい芸術に触れて心が豊かになりますように、指導者としても舞台人としても未来ある子ども達に繋いでいきたいです。

”推し”であるピーターパンに出会ったときの表現、推しに出会えたら・・と想像しながら演出を考えていたのですね!
バレエに限らず、好きという気持ちになれるものに出会い、好きである気持ちをもって向き合えることが上達や継続には大切ですね。ここまでたくさんの楽しい経験と大変な経験をなさった星さんだからこそ、好きがいろんなことを乗り越えさせてくれることを伝えるパワーがあると思います。子ども達にたくさんの感動から、いろんな解釈を経て、伝わっているといいなと思います。

よかったらシェアしてね!